2014年09月01日(18:52)

ちょー遅いトレイルラン @手稲山・平和の滝ルート

2014_0901heiwa.jpg

8月31日は、この夏を締めくくるトレイルランに出かけました。寝坊して起きてみると天気がよく、気温も上がっているようだし、暑さを避けて山に行こうと決めました。

ポイントは、わが家から手稲山頂の往復を、できるだけ走ること。往復の距離は28kmほどになります。標高差は1000m弱です。
10時過ぎに家を出て走り始めると、木陰はいいのですがやはり暑い。北海道マラソンの選手はキツかったと思います。
ボクは約2リットルの水を持ってスタートし、平和の滝の自販機で行きに1本、帰りに1本、水とスポドリを購入。合計3リットルを6時間弱で消費し、おにぎり2個と大福を食べ、それでも体重は2kgほど減りました。この時期、3リットルでは足りてないようです。

平和の滝からの登山ルートは、かなり久しぶりです。巨岩が積み重なったガレ場があり、そこが平和の滝ルートのハイライト! つらくもあり、やりがいもあるコースです。

2014_0901ezo.jpg

登山道は昔と比べすごく整備され、広くなった気がします。平和の滝から始まる登山道入口から1kmほど走って、そこからはほぼ歩きに切り替えました。小一時間でガレ場に到着。
スパイダーマンのように、両手両足を使って巨岩を登っていきます。けっこういい気分で登っていたら、突然、左足ふくらはぎがけいれん。
「やべ」

左足に負担をかけないように慎重に登ると、こんどは右足ふくらはぎがけいれん。
「おいおい、マジかよ」

こりゃ最悪、下りはガレ場を避けてスキー場内を下り、テイネスキー場までお迎え車を呼ぶ事態か!?

とは言え、そういうかっちょ悪い事態はなるべくなら避けたい。本当に慎重に登り、何とか山頂到着。
平和の滝から登り1時間49分。けいれんは、おそらく大量の汗で水分とミネラル分が失われたことに原因があると思います。それにしても情けない。

というわけで、下りも慎重に。ガレ場を過ぎてラスト1kmになってから、再び走ってみました。
平和の滝まで1時間28分。スポドリを補給し、こんどは道路を走る。
『どこまでもつかなぁ』
とぼんやり考えながら、しかし考えるだけでは前に進まないので、ノロノロ走ります。

2014_0901map_trail.jpg

だんだんキツくなってきました。今日はムリしない日。というかもうすでにムリしたのでこれ以上はムリせずに、最後の3kmは半分以上歩きました。

16時前にわが家に到着。キツかったけど爽快な1日でした。
夜、攣り防止のシャクヤクカンゾウの漢方を飲んで寝ました。
今日はわりと快調です!

カテゴリ:日記 |

コメント

コメント

PROFILE

編集長 白井 康永

家づくりを変えたいという野望を持ち、北海道住宅新聞、札幌良い住宅jp を中心に、少子化の激流のなかでわれわれが日本を導きます.時にひょうひょうと(笑).
北海道・札幌市生まれ54歳。血液型O型.新卒1年、専門学校に通う娘たち、高校を卒業した息子あり. 休日にやってること:のろまジョギングとテレマークスキー.

月別アーカイブ