2019年08月09日(16:24)

札幌の戸建住宅が1,000万円値上がりしている件

明日からお盆休みという方も多いようです。昨日の夕方とうってかわり、今朝の通勤時は車が減っておりました。

flyer02.jpg
お盆の期間中に机のまわりの片づけをしようと思う白井ですが、徐々に片づけをはじめた数日前に見つけたのが、以下のチラシです。ちょうど4年前の建売住宅チラシ。
北入りが2,590万円、南入りが2,745万円。しかも土地60坪、おうちは約40坪!
今なら、土地40坪、建物30坪で3,700万円でしょうね。たった4年で、札幌の建売価格は1,000万円も上がってしまいました。

flyer01.jpg
これは建売に限った話ではありません。土地を買って建物を建てる注文住宅や規格系住宅でも同じことが言えます。
札幌の戸建住宅価格は、土地+建物で3,500~4,000万円です。数年前まで3,000万円をコスト売れなくなるといわれていましたが、今そのデッドラインは4,000万円に上がっています。やっぱり1,000万円高額になっているのです。

こんな短期間に購入者の取得能力が上がったのか、といえばそうではありません。超低金利により月次支払額が抑えられていること、それと購入者の年齢上昇で年収が少し上がっていること。これだけで解決しないので、札幌市内の戸建着工戸数は一時期より減少しています。そして、その分は江別市など近隣の街に流れています。

1990年代のバブル崩壊以降、住宅地などの地価は下がり続け、15年ほど前に底値を記録しました。その後はゆるやかに上がってきましたが、ここ1~2年の上昇ぶりはバブルを思わせます。
札幌はオリンピックが開かれるかどうかで今後の地価が左右されるとみられます。ほかの地域は今後、緩やかに価格が低下するでしょう。

一方、住宅価格はそう簡単に下がらない、というか、下がらないかもな、と見ています。
住宅価格も1990年代から10年ほどはほぼ値上がりしませんでした。価格上昇がハッキリしてきたのは、2012年以降です。住宅価格のほうは、木材などの国際取引価格や、石油価格の動向といった世界情勢にかなり影響されるほか、長距離トラックなどに代表される輸送費・人件費の上昇が原因とされます。

今後は、大工さんの賃金見直しも進むのではないかと思います。じつは、大工さんの賃金アップは住宅価格にほとんど反映されていません。

トータルで住宅価格の今後を予測すると、「下がらないだろうね..」という見方が強くなっています。
むしろ、価値ある住宅を購入するという発想が大切になってくると思います。

カテゴリ:ie家 |

コメント

コメント

PROFILE

編集長 白井 康永

家づくりを変えたいという野望を持ち、北海道住宅新聞、札幌良い住宅jp を中心に、少子化の激流のなかでわれわれが日本を導きます.時にひょうひょうと(笑).
北海道・札幌市生まれ54歳。血液型O型.新卒1年、専門学校に通う娘たち、高校を卒業した息子あり. 休日にやってること:のろまジョギングとテレマークスキー.

月別アーカイブ