2011年03月13日(12:38)

「住宅換気フォーラム」中止についてご説明しようと思います。01

白井は3月11日(金) 14:20新千歳発のADO 094便に乗る予定でした。ところがこの便が新潟地方雪の影響で機材繰りがつかなくなり欠航します。
前泊ですし、予定もタイトではなかったので、1時間後のADO 096便、15:20発に変更します。そして空港内で搭乗を待っている14時46分ころに1回目の地震が来ます。
この地震の影響で、定時の出発が不可能になります。そして2回目の地震、さらに3回目。この間、電話をちょうだいしたりメールが入ったりで、状況が徐々にわかってきました。


「東京湾に津波が来るらしい」「激甚災害の方向で、首都圏の交通機関はしばらく動かない」
この情報によって、他の地域に飛んで東京に入る方法をあきらめ、さらにフォーラムの開催自体、難しいのではないかと考え始めました。
16:30ころ、乗る予定のADO機から荷物が搬出され始めました。そして欠航決定。


乗れなかった方々が、それぞれの航空会社カウンターに並びはじめ、長蛇の列を作っています。小生はいったん並んだのですが、すぐに列を外れ、まず翌日の便を押さえるためネットから予約を入れます。
ADOは予約システムが機能不全に陥っており、JALで羽田13:00着の便を押さえました。それからADOチケットの払い戻し方法を聞き、すぐにJRで札幌に戻ります。


この間に、連絡可能なフォーラムの講師の先生や協賛いただいた日本住環境さんとも相談を重ね、17:50中止を決定いたしました。


これ以降、お申し込みいただいた皆様にご連絡を始めるとともに、ホームページに中止決定の告知を掲載します。
ただ、電話がかかりにくい上に当社は電話・ファックスともにつながらなくなり、通信手段がかなり限られてしまいます。
可能な限りご連絡をさせていただきましたが、中止を知らなかった方もいらっしゃったのではないかと、申し訳なく思っています。

カテゴリ:一般 |

コメント

コメント

PROFILE

編集長 白井 康永

家づくりを変えたいという野望を持ち、北海道住宅新聞、札幌良い住宅jp を中心に、少子化の激流のなかでわれわれが日本を導きます.時にひょうひょうと(笑).
北海道・札幌市生まれ54歳。血液型O型.新卒1年、専門学校に通う娘たち、高校を卒業した息子あり. 休日にやってること:のろまジョギングとテレマークスキー.

月別アーカイブ