2015年03月10日(13:09)

HONDAシビックのデジタルメーター

10201018_200604.jpg

いま、代車でHONDAシビックが来ていて、これが思いのほかよく走る。
車検証を見ると、平成18年登録の1800cc。省燃費化のために出足をモサッとさせた最近のオートマと違い、アクセルを踏めば過剰なほど元気に発進する。ヒーターの効きが早いのはこの時期うれしいし、ステアリング反応もスポーティで、未来的なインパネもあまり趣味ではなかったがこれはこれで楽しい。
信号待ちでアラビア数字で表示されるスピードメーターが表示を変えるのを見ては喜んでいる。

2015_0310civic.jpg

今朝もシビックを楽しく運転していた。が、ふと気がついた。スピードメーターが見にくいのだ。
写真のように、スピードメーターは一番遠くの真ん中にデジタルで表示され、左右には燃料計と水温計が配置される。
道路を見つめる視線に最も近い位置に大きく表示されているのに、なぜ見にくいのだろうか? 左右の水温計と燃料計は目に入るのに、なぜ速度計は目に入らない? じゃあ、手前にあるタコメーターはどうなんだ???

考えはじめると、頭の中に「?」マークがいっぱいになってきた。

なぜスピードメーターとタコメーターを分離したのだろうか? そもそも、前方を注視しながら「チラ見」するメーター類の見やすい表示とは何か。
どうやらボクの場合、メーターを位置関係で認識しているようなのだ。例えば、円形のタコメーターなら針が何時の方向にあるか。これで瞬時に「回転が低い」とか「高すぎ」と判断する。燃料計も水温計も棒グラフ状なので、その長さで瞬時に状況が把握できる。ところがアラビア数字は刻々と表示が変わるため、ほとんど見えないのだ。

ボクにとってアラビア数字のメーターはどうもなじまないようだ、ということに気がついたが、走り自体は相変わらず好調なシビックだった。

http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/CIVIC/
 
余談だけど、オートマ車ってタコメータをあまり見る必要がないよね。いまマニュアル車にも乗っているので、ギア選択のためにこちらは頻繁に回転数を確認する。スピードメーターよりよく見る。

カテゴリ:日記 |

コメント

私のホンダ「ライフ」は、マニュアルなのにタコメーターがありません。
最初は「これじゃ運転出来ひんやろ」と思いましたが、普通に走る分には特に問題無くなりました。
ちょっと物足りませんけどね(^^)。

なべやん(2015-03-10T22:02)

おおっ、マニュアル車にお乗りで。お仲間がいた(^_^)
昔の軽はついてませんでしたね。ダイハツミラとか商用で乗ってたけど。エンジンの音で判断! みたいな。
エンジン回しすぎて「オマエの車、リッター7キロしか走んないってどういうことだ」と総務課長さんに怒られた記憶あり。
 
きのうの夜はなぜか書き込みができず...

白井康永(2015-03-11T07:48)

コメント

PROFILE

編集長 白井 康永

家づくりを変えたいという野望を持ち、北海道住宅新聞、札幌良い住宅jp を中心に、少子化の激流のなかでわれわれが日本を導きます.時にひょうひょうと(笑).
北海道・札幌市生まれ54歳。血液型O型.新卒1年、専門学校に通う娘たち、高校を卒業した息子あり. 休日にやってること:のろまジョギングとテレマークスキー.

月別アーカイブ