2014年12月19日(11:52)

ジョギング(運動)前後の血圧と脈拍

12月に入って路面が凍り、自転車通勤ができなくなり、屋外のジョギングも腰を痛めた3月以降、故障が怖くなってきたので、室内走りを始めてみました。
札幌市には健康づくりセンターという施設が数ヵ所あり、1回390円で利用できて、なかなか良いのです。
室内をウォーキングしたりジョギングするランニングデッキがあるほか、エアロバイクやランニングマシン(トレッドミル)、ウエイトトレーニングのマシンもあります。

2014_1219shoe.jpg

ボクはトレッドミルとランニングデッキを使ってみました。
トレッドミルというのは、ベルトが設定されたスピードに合わせて自動で動き、その上を走るという仕組み。ハムスターのような状態です。坂道をつくるマシンもあります。
走り終えてマシンを降りると、なんかふらつきます。地面が動く感覚にまだぜんぜん慣れません。故障はでないけど最初は筋肉痛でまくり。
一方のランニングデッキは、1周100mというタイトコーナーを回り続ける感じで、こちらはようやく慣れてきました。床をよく見ると、コンクリートの上に弾力性のあるクッション材が貼ってあってアスファルト路面よりはねるので、脚力がついた錯覚に陥ります。

126_3_color1.jpg

そして先日、運動前と運動直後、そして運動後数分の血圧と脈拍を測定してみたのです。施設にはたくさんの血圧計があります。そしてどこもあいています。
ボクは薬を飲んで血圧を下げていますが、処方通りに飲まないのでギリギリ正常値をはみ出すくらいの値です。
運動前は、いつものように正常値をはみ出し、142/94mmHg、脈拍72でした。
これが運動直後にどうなるか。ボクは漠然と"脈拍はもちろん、血圧も上がるんだろうな"と思っていました。
ところが、血圧は上がらず、むしろ下がるのです。138/86とかでした。念のため、昨日も運動前後で血圧を測りましたが、やはり運動後のほうが血圧が下がります。
室内での運動ということで身体はすぐに温まり、血管も広がりやすいのか。
いずれにしても高血圧のリスクはなさそうです。

さて脈拍ですが、こちらも予想よりは低め。
運動前は数日前は72でしたが、昨日は59。けっこう違いますね。30分走った直後は120ほどありましたが、その後息が切れるまで合計で1時間走って、そのウォーキングとストレッチを3~5分ほどしてから測ると、100ほどに下がります。
脈拍は意外にはやく収まるようです。測定時の呼吸は、120のときは少しはずむ感じ、100のときは普通でした。

いい歳になってくると、ボクのように高血圧で薬を飲む人も多いと思います。安静時のほかに運動前後の血圧を測ってみるとおもしろい結果になるかも。

カテゴリ:ひと |

コメント

コメント

PROFILE

編集長 白井 康永

家づくりを変えたいという野望を持ち、北海道住宅新聞、札幌良い住宅jp を中心に、少子化の激流のなかでわれわれが日本を導きます.時にひょうひょうと(笑).
北海道・札幌市生まれ54歳。血液型O型.新卒1年、専門学校に通う娘たち、高校を卒業した息子あり. 休日にやってること:のろまジョギングとテレマークスキー.

月別アーカイブ