2010年07月29日(18:48)

四国村

100729minka.jpg
お城は殿様であり、支配者たち、今風にいえば官僚の空間ですから、興味ない方もいるでしょう。
ボクは子どものころから城好きですが、30歳を過ぎてからは民家も好きになりました。民家のおもしろさは、(自分的には)時間が止まったような変わらないことの価値にあるような気がしています。
しかしじっさいには、そこには庶民の生活があって、近代から現代で見違えるように生活は改善され、変わらないどころか民家の暮らしは完全に博物館行きになってしまいました。


それでもなお、生活の中の民家が見たいわけですが、今回訪れたのは博物館です。
「四国村」。


歴史好きの方なら、源平合戦の時に那須与一(なすのよいち)が扇を射抜いたというその合戦場が、高松市の屋島といういまは陸続きになっている場所。そこの山すそ傾斜を生かして四国や小豆島などの古民家などが移築されています。
札幌・野幌の開拓の村のような施設といえばわかりやすいと思います。

カテゴリ:北海道・札幌 |

コメント

コメント

PROFILE

編集長 白井 康永

家づくりを変えたいという野望を持ち、北海道住宅新聞、札幌良い住宅jp を中心に、少子化の激流のなかでわれわれが日本を導きます.時にひょうひょうと(笑).
北海道・札幌市生まれ54歳。血液型O型.新卒1年、専門学校に通う娘たち、高校を卒業した息子あり. 休日にやってること:のろまジョギングとテレマークスキー.

月別アーカイブ