2014年01月30日(18:32)

エコキュートの効率は追い焚き次第?

エコキュートとは、ヒートポンプ式の電気給湯機の統一名称で、国内各メーカーから発売されています。北海道ではこれまで、電気ヒーターでお湯をつくる電気温水器が主流でしたが、徐々にエコキュートが増えています。エコキュートは効率が良いので電気代が安くて済む一方、本体価格が高価であり、電気代がどのくらい安くなるのか、あまり明らかではありません。

ボクが見聞きしているところでは、電気温水器の半額。つまり効率2倍ということになります。
じっさいはどうなのか、長野での実測調査、北海道での実測調査と全国調査などを紹介するセミナーが1月27日(月)札幌で開かれました。
主催は空気調和・衛生工学会!! 学術研究団体です。

2014_0127HP.jpg

使用条件や家庭環境などいろんな事情があるわけですが、ザクッと言えば2倍前後のようです。
今後の展望もありました。
1.札幌で行った実測は追い焚きなしの機器だった
2.最新機種の中にはかなり性能向上が期待できる製品がある
3.追い焚きを使わない(追い焚き機能がない)機種では、効率が高くなりやすい

北海道や長野といった寒冷地はともかく、温暖地でもカタログ値ほど効率が上がらないのは、追い焚きが大きな理由となっているそうです。北海道ではお風呂はだいぶ前から給湯型になっており、フロ水を循環させて温める追い焚きしないケースが多いのですが、本州は今でも多いよう。
追い焚きの背景には、風呂が寒くて湯はりしたお湯が冷めやすいことがあります。
北海道のように風呂も脱衣も暖かいと、お湯は冷めにくく、ちょっと温度が下がっても差し湯でじゅうぶん。ボクの家も追い焚きはついていませんが、翌朝でも差し湯で入浴できます。

エコキュート使うなら差し湯で!!

後日、当社の記者が聞き込んできたのですが、道東・道北の極寒冷地では、外気温が猛烈に下がる夜間より、昼間に沸き上げたほうが電気代が割安になる場合があるようです。

カテゴリ:エコ化 |

コメント

エコキュートですね(^^)
計算はしていませんが、我が家でも普段の設定は最低の設定にして、夕方に1時間位強制沸き増しています。
それと、追い焚きはしていません。
我が家のは追い炊き機能付きですが、追い焚きしてもなかなか暖かくなりませんので、60度の高温差し湯で運用しています。
それと、設置して8年ですが、炊き上げの設定を間違えて湯切れしてしまったことはありますが、今の所機器の具合は一切ありません。

なべやん(2014-01-30T19:07)

60℃設定がいいらしいですよ。
余談ですが、築10年目にして食洗機とIHヒーター故障。あーあ..

白井康永(2014-01-30T19:18)

余談>ご愁傷様です。我が家もそろそろ来るんでしょうね~(^^;。

なべやん(2014-01-31T12:59)

IHヒーター、amazonで39,800円。ポチッとしました。
なんすか、このお値段。いちおうパナですよ!

白井康永(2014-01-31T15:16)

うちでは、お金的には損なのですが、太陽光発電の売電分を減らしてでも効率の良い日中にたきあげています。深夜電力で沸かすと日中長い時間タンクで覚めるし外気温の低い夜間早朝にヒートポンプ使うのは、効率悪い気がします。

名無し(2014-02-02T07:01)

エコキュートや通常の電気温水器でもそうだと思うのですが、夜間にお湯を沸かして溜めておき10時間以上も経ってから使用する機器は、基本的に安い夜間電力を使うという経済性優先で考えられた物ですので、熱効率は良くはないと思います。
ただ、寒冷地では貯湯タンクを屋内に設置するにが一般的です。そうなると、お湯が冷めて行く時に逃げる熱エネルギーは、家を温める暖房として生かされてると私は解釈しています。要はヒートポンプ暖房。ま、夏は無駄ですが^^;。
あとは、経済性を取るか、効率を取るか。自分で工夫してやって行こうと思います。
どっちにしても、通常の電気温水器よりは効率がいいはずです(^^)

なべやん(2014-02-02T10:13)

エコキュートを含むヒートポンプ機器の効率は、寒さなどの影響で生だきを下回る1以下になることがあるそうです。昼間沸き上げを実践している方がいるのですね。
タイマーか何かを仕込んでいるのですか?

白井康永(2014-02-02T21:07)

住宅設備は効率だけ、省エネだけでみるべきではないと思います。総合的にね。
例えば太陽熱給湯も貯湯タンクを使いますし、灯油ボイラーにしても、貯湯型のほうが、熱損失があっても燃焼効率はいいらしいです。
ただ、そもそも論でいえば、400リットル前後の貯湯タンクは、やはり夜間沸き上げのための特別巨大な装備ではあるでしょうね。
 
以前のマンションで使っていたガス湯沸かし器は20年以上もちました。電気温水器も30年以上持っている実績があります。設備は、耐久性も重要な性能だと思います。

白井康永(2014-02-02T21:12)

>タイマーか何かを仕込んでいるのですか?
エコキュート自体に内蔵の時計をずらせばOKでは?

>住宅設備は効率だけ、省エネだけでみるべきではないと思います。総合的にね。
そうですね。総合的に判断して、自分の家に合わせて自分で独自に工夫するべきだと私は思ってます。
勿論、各家に合わせてその機器が設定を自動変更して行ってくれれば一番良いのでしょうけど、まだまだそこまでは行ってない。なら、自分で自分達に合わせて出来る範囲で工夫すべきだと思ってます。
>耐久性も重要な性能だと思います。
超重要でしょ(^^)。

なべやん(2014-02-03T18:05)

昨日は東北の業者さんと、エコキュートの話題となりました。
夜間運転時の騒音問題もけっこう神経質のようで。
 
業者さんも何をすすめていいか、迷っています。

白井康永(2014-02-04T08:46)

コメント

PROFILE

編集長 白井 康永

家づくりを変えたいという野望を持ち、北海道住宅新聞、札幌良い住宅jp を中心に、少子化の激流のなかでわれわれが日本を導きます.時にひょうひょうと(笑).
北海道・札幌市生まれ54歳。血液型O型.新卒1年、専門学校に通う娘たち、高校を卒業した息子あり. 休日にやってること:のろまジョギングとテレマークスキー.

月別アーカイブ