2014年01月07日(17:07)

窓の結露はなぜ起きるか

2014_0107IMG_6693.jpg

今日は七草がゆの日。正月料理で疲れた胃を安め、一年の無病を祈る日本の知恵です。

わが家は昔から家族みんな、七草がゆが大好き。子ども達はあのちょっと薬臭い七草と塩味のおかゆがなぜか気に入っているのです。

普通は朝食べるわけですが、大食なもんで、わが家は今年、夜の食卓に載るようです。

皆さんも今年一年、無病息災でお過ごしになれますように。


で、本題?の窓の結露です。
写真は1月4日 朝8時過ぎのmy roomの結露です。
外気温はもちろん氷点下ですがマイナス4℃弱で、すごい寒いわけでもありません。換気量は落としていますが、それはこの冬ずっと。ブラインドを下ろしていましたが、これもいつものこと。
なぜ、結露するのかわかりません。
原因は、換気不足、就寝時の発汗、寒さだと思います。が直接の原因は、外気温が比較的高いために窓下の温水ヒーターがあまり温まらず、熱が不足するのかも...。

2014_0107ketsuro.jpg

うーん。

カテゴリ:日記 |

コメント

コメント

PROFILE

編集長 白井 康永

家づくりを変えたいという野望を持ち、北海道住宅新聞、札幌良い住宅jp を中心に、少子化の激流のなかでわれわれが日本を導きます.時にひょうひょうと(笑).
北海道・札幌市生まれ54歳。血液型O型.新卒1年、専門学校に通う娘たち、高校を卒業した息子あり. 休日にやってること:のろまジョギングとテレマークスキー.

月別アーカイブ