2010年05月17日(19:13)

ガーデン家具のお化粧直し

01_100517IMG_4928.jpg
お化粧直しと言っても、実は初めてやりました。
ご近所の梅の花が満開。最高の天気。久しぶりに家のために時間を使いました。


02_100517IMG_4943.jpg
1.まずはフェンス。ブラックベリーなどのツルをからませるためにラティスを使っていたのですが、ひと冬で崩壊。それを放置していたのですが、ついに直しました。
左のラティスは大丈夫なので流用。直角に曲げてラティスを2枚つなげていたのを、両方撤去して幅を2,700mmから1.800mmにし、ホー*ックで売っている2x3と2x2材でつくりました。前回の反省から、ガッチリ。そしてもう1つの作業は、やはり塗装したほうがいいと感じていたので、この際一気にやりました。


03_100517IMG_4971.jpg
使った塗料はOSMO(オスもカラー)の塗りつぶしタイプ。カラーは白。これ、実は5年半前に木製サッシ用に使った塗料の残りです。
「まだ使えるかな?」とおそるおそるふたを開けると、完全にOK。さすがです。


04_100517IMG_4961.jpg
2.冬の間だけ仲良しの親子による机の塗装。息子はコテばけで全体を塗り、小生が細かいところを仕上げます。
何せ外部ガーデン用ですし、自然塗料なので、養生はゼロ。多少たれても気にしない。なので作業性はバツグンです。


05_100517IMG_4945.jpg06_100517IMG_4976.jpg
3.サ*ワドーで数年前に激安で買った木製チェア。一番塗装したかったのはこれなのです。少々お化粧が遅くなりましたが、これでまだしばらくはもつでしょう。表面積が思った以上に広く、けっこうたいへん。


08_100517IMG_4940.jpg
このほかにベンチも塗りました。ベンチの回りがキレイな緑ですね。念のため、これすべて雑草です(笑)。
残っていた塗料がキレイになくなり、この日の仕事は終了。後片付けが少々たいへんですが、まあ何とか最後までがんばりました。
(油性なのではけ洗いなどがたいへんなのです。コテばけはハケの部分を捨ててしまいます。シンナーで落とすのですが・・・)


07_100517IMG_4985.jpg
夕方、庭を眺めましたが、けっこういいです。白ってガラじゃないけれど、いいものは良いと思います。

カテゴリ:日記 |

コメント

白い柵、良いですね~。
うちは茶色で作ろうかと思案中です。
塗料は油性なんですね。
我が家は水性なんで、ほぼ毎年塗り足しています。
と言いますか、油性の自然塗料... なんて有るんですね。
子供さんとの役割分担は、我が家と同じですね。
子供はおおまかな所、親は細かい所。
>念のため、これすべて雑草です(笑)
芝かと思いました(^^;;;。
それにしても、疲れはしますが、こう言うのって心地良い疲れですよね。
私も庭作業をやった後は暫く庭を眺めていますね。
ご苦労様でした。

なべやん(2010-05-18T21:20)

>>私も庭作業をやった後は暫く庭を眺めていますね。
あるある。必ずながめます(笑)。

水性は後始末がすごくラクでいいのですが、油性の塗りつぶしタイプは5年たってもまだいけそうという耐久力が魅力です。ちなみに自然塗料(オスモ、リボスあたり)は油性なので、塗料がついたウエス類を放置できず(発火の危険あり)、本当にたいへん。

まるへん(2010-05-19T09:05)

コメント

PROFILE

編集長 白井 康永

家づくりを変えたいという野望を持ち、北海道住宅新聞、札幌良い住宅jp を中心に、少子化の激流のなかでわれわれが日本を導きます.時にひょうひょうと(笑).
北海道・札幌市生まれ54歳。血液型O型.新卒1年、専門学校に通う娘たち、高校を卒業した息子あり. 休日にやってること:のろまジョギングとテレマークスキー.

月別アーカイブ