2009年08月13日(06:38)

洗濯機購入 02

◆今どきとはちょっと違う、昔ながらの洗濯機を買いました。多くの方は、「今度買うならワンドラム」と考えていらっしゃると思います。わが家では、女房がワンドラムにあまり興味がありませんでした。
090813sentaku01.jpg(格子の壁につけると排水がちょうど真下に来る)
インプレは女房に任せて、小生は排水取り回しについてひと言。写真のようにやはり真下排水は取り回しができませんでした。ゲタを履かせて足を上げるまで、排水を避けて設置した状態になっています。
前回も触れたとおり、建築やさんは気を利かせて真下排水にしてくれるのだと思いますが、家電の取り付けやさんは絶対に避けたいようです。というのも、脱水時などの振動で排水パイプが接触し、亀裂が入るなどのトラブルがあるからだそうです。そうなると、見えない場所だけにたちが悪い。
◆この問題はぜひ、考えてもらいたいものです。建築(元請)、給排水設備業者、家電(電気屋さんでいいと思います)が相談したら、どういう取り回しが将来的にもいいか、答えが出るはずです。そういう連携のいい仕事をいろんな場面でしてもらえると、住む側にとってはとても気が利いたうれしい家になると思います。


<<前の記事はこちら

カテゴリ:日記 |

コメント

我が家の洗濯機置き場はこんな感じですね~。丁度洗濯機を置くスペースを避けて排水口が設置されています。洗濯機とエコキュートの間です。(写真有りますよね(^^;)
洗濯機置き場(防水パン?)が無く、「水漏れしないんかなぁ~」と思ってましたが、案外理にかなってたって事なんですね。
でも、蛇腹ホースが見えてるのと、その蛇腹ホースに埃が付くと掃除しづらくて見た目が悪いのが難点ですね。

なべやん(2009-08-13T22:39)

きのうブロックを買ってきました。洗濯機をブロックの上に置いて、再びホースは隠れる予定です。
でも背の大きくない女房は洗濯物を取り出せるのかなあ???

まるへん(2009-08-14T06:07)

コメント

PROFILE

編集長 白井 康永

家づくりを変えたいという野望を持ち、北海道住宅新聞、札幌良い住宅jp を中心に、少子化の激流のなかでわれわれが日本を導きます.時にひょうひょうと(笑).
北海道・札幌市生まれ54歳。血液型O型.新卒1年、専門学校に通う娘たち、高校を卒業した息子あり. 休日にやってること:のろまジョギングとテレマークスキー.

月別アーカイブ