2009年07月16日(19:50)

本日、ホームページ リニューアルのプレゼン

◆午後から札幌市内のある会社へ、ホームページリニューアルの簡易プレゼンやってまいりました。冒頭からTOC(制約条件理論)式を自分なりにわかる範囲で活用し、クライアント・お客さま・そして当社のUDE(望ましくない現実)をあげて、当社のホンネもぶちまけつつ、3者の悩みが解決するご提案をしてきたつもりです。
◆そのあとは白石に移動して取材。長期優良住宅について少し聞かれましたので、わかる範囲でお答えしながら、日本の省エネルギー基準が一次エネルギー換算で見る方向に進むようです、というお話しもしてまいりました。
個人的には、日本の現状で一次エネルギー換算をすることに大きな問題点があるとは思っておりますが、方向としてはそちらに進むことが間違いないと思います。取材先のご担当は、この件と住宅の省エネラベル制度について関心をお持ちのようでした。
※一次エネルギーについてはこちらをどうぞ>>
090716kinotoya.jpg◆難しい話のあとはスイーツ。「北海道いちごプリン」を帯広でごちそうになりました。小生、ぜんぜん知りませんでしたが、すごい有名で、えびちゃん?ともえちゃんがイチ押し紹介(間違っていたらごめんなさい)しているそうです。売っているのは、きのとやさんです。


たいへんおいしゅうございました って、ボキャ欠。やっぱ食に関心が薄いか・・・。

カテゴリ:日記 |

コメント

>日本の現状で一次エネルギー換算をすることに大きな問題点があるとは思っておりますが

実は、なんとなくなんですが、省エネレベルを全て一次エネルギー換算でって言う事に違和感を持っていたのですが、この辺に付いてまるへんさんのお考えをもう少し解説願えませんでしょうか?
一次エネルギー換算で言うと、オール電化ってのは意外と省エネでは無いと言う考え方もあって、「この辺ってどう考えれば良いのかなぁ」と思ってたんですが。
宜しければお願いいたします。

なべやん(2009-07-16T21:55)

コメント

PROFILE

編集長 白井 康永

家づくりを変えたいという野望を持ち、北海道住宅新聞、札幌良い住宅jp を中心に、少子化の激流のなかでわれわれが日本を導きます.時にひょうひょうと(笑).
北海道・札幌市生まれ54歳。血液型O型.新卒1年、専門学校に通う娘たち、高校を卒業した息子あり. 休日にやってること:のろまジョギングとテレマークスキー.

月別アーカイブ