ちょうど1年前の昨年の7月15日号と25日号に、黒アリ(トビイロケアリ)が新築住宅に侵入する理由は、基礎断熱などに使う発泡プラスチック系の断熱材と関連しているという記事を掲載し、かなりの反響となった。今回はその続報。
記事全文をお読みになりたい方は試読紙をご請求ください
「クロアリ」関連記事
住宅内にクロアリが侵入する事例を最初に報告した記事
寄稿・前編 トビイロケアリ(黒アリ)が 新築住宅に侵入する事例について (株)青山プリザーブ 青山 修三
(2008年・平成20年7月15号 北海道住宅新聞)
前年記事の続報(2009年07月15日号)
(この記事)
リフォームで壁をはがしたらアリ
シロアリ駆除剤を使うべきかどうか(2010年2月25日号)
クロアリが出たときどうするか
状況説明より、共感と誠実な対応(2010年6月25日号)
気密性が良くてもアリが侵入
「アリの侵入は築後6ヵ月以内が多く、1年以内の侵入報告がほとんど..」(2013年5月15日号)
新聞記事
2009年07月15日号から
黒アリは断熱材が好き
内容別
月別
新着記事
- 『ほっかいどう住宅フェア2024』出展者募集中! 〜出展料等改定し、より出展しやすく〜
- 【3/24開催・参加型Webセミナーのご案内】 ~課題と対策を本音トークしませんか?~
- 2月10日、14日、17日 業務革新オンラインセミナーのお知らせ 道内工務店が対象
- 新春セミナー「2020北海道住宅新聞 住宅学校」開催のお知らせ 不確実な工務店経営の危機を乗り越える!
- 8月27日(火) 札幌 リフォーム・リノベを推進/札幌市・住宅金融支援機構
- 8月10日(土)から15日(木)のお盆休みについて
- 9月5日札幌 住宅会社様限定!お問合せ激増!ホームページ勉強会
- 7月16日札幌 信頼を勝ち取る耐震シミュレーションソフトの活用法
- 全道住宅セミナー2019
- 3月26日 長優リフォーム勉強会 ジェルコ北海道